Facebook

Twitter

お問い合わせ

TEL 0770-52-7124
営業時間 7:30~19:00 / 定休日 日曜日

平成26年度 国・県等補助制度



昨日は福井市まで2時間かけて
今年度の「国・県等補助制度説明会」に参加してきました。

今日はそれを簡単にご紹介したいと思います。

大きく分けて6つあります。

では。


1、木材利用ポイント補助制度
   ○新築・増築工事(1棟あたり) 30万円分のポイント
   ○内装、外装、天井工事 全てを合算して 最大30万円分のポイント
   ●新築・増築工事場合最大 30万円分ポイント+30万円分のポイント(内装+外装+天井)
   ●リフォームの場合 最大 30万円分ポイント(内装+外装+天井)

 対象期間:平成26年9月30日までに工事に着手した工事


2、地域型住宅ブランド化事業
   平成24年度から、国土交通省が地域の特徴を生かした長期優良住宅施工者グループに対し
   補助金が利用できる制度があります。
   本年(26年)が最終年度です。

   ○長期優良住宅補助額 100万円を限度(1戸)
   ○地域材利用の場合補助 20万円を限度(1戸)


3、長期優良化リフォーム推進事業
   5つある条件を全て満たす長期優良化リフォーム工事に要する費用を補助
   補助率:対象工事に要する費用の1/3
   補助限度額:100万円/戸
   ※いろいろと適用条件がありますので、詳しくは聞きたい場合はお問い合わせください。


4、すまい給付金制度
    増税後の税率が適用される住宅を取得する場合
    その引き上げによる負担を軽減するため現金を給付する制度
    対象者の収入に応じて給付基礎額が変わります

    ○対象者:住宅ローンの利用により住宅を取得し、自ら居住する方
           収入が一定以下
           住宅ローンを利用しないで住宅を取得する場合は年齢が50歳以上で収入の目安が650万以下の方

    ○給付額:10万~30万円(収入により変わります) ※消費税率10%の場合は 10万~50万円



5、◆県産材を活用したふくいの住まい支援事業(県産材補助金)

   住宅の新築に対して、一定以上の県産材を使用した場合、敷地面積の規模に応じた補助金が出ます
   ○敷地面積200㎡以上・・・30万円
   ○敷地面積200㎡以下・・・20万円

   対象者:県内に自ら居住するために在来工法による一戸建ての木造住宅を新築する方

  ◆県産材を活用したふくいの住まい支援事業(リフォーム)

   住宅のリフォームに対して、県産材の使用量に応じた補助金が出ます。
   ○構造材、造作材等で㎥換算したもの・・・7000円/㎥
   ○造作材、板材などで㎥換算したもの・・・5000円/㎥
   1件あたり 5万円~15万円

  ※店舗や民間児童施設に対しての県産材補助金もあります



6、◆福井県木造住宅耐震化促進事業
    ○耐震診断:個人負担額 6170円
    ○住宅全体の耐震改修工事  補助金額 最大 110万円
    ○部分的な耐震改修工事 補助金額 最大 30万円

  ◆多世帯同居のリフォーム支援事業
     県と市町が連携して、多世帯同居につながる改修工事等を行う住宅の所有者の方に
     補助金を交付し、多世帯同居の推進を図る補助制度です。


大きくわけると以上になります。
細かい規定などありますので、詳しく知りたい方はお問い合わせください。

弊社では、新築やリフォームなどで、補助金など使える場合はできるだけ使います。

家を建てることで地域に貢献するという思いがある以上
県産材を利用して、地域材を使うことで貢献するのも一つの方法であると考えるため
この制度は積極的に利用しています。

必要材の選定や軸組み等の都合上、
見積金額が補助金に対して釣り合わない場合などは使わない場合もありますが・・・

現在新築中のs様邸も申請して対象住宅となっております(^^)


 

お問い合わせ

TEL 0770-52-71240770-52-7124
営業時間 7:30~19:00 定休日 日曜日
FAX 0770-52-6223 ※FAXは24時間対応

メールはこちら