2017/10/04
タタミコーナーや座敷などで、仕事や書きものをする時に
ちょっとした文机がほしいなぁと思ったので作ってみました。
買うとけっこう高いので、作れるものは自作派です(笑)
材料は工場に余っている端材。
今回は集成材の切れ端で大き目のものがあったのでそのまま利用です。
昼食後の昼休み40分勝負だったので(笑)
なるべく切らないで使えるように、天板は奥行きだけ落として幅はそのまま。
文机の高さは、人によっても若干変わりますが、
だいたい35~38㎝くらいがいいですね。
40㎝までいくと座ってやるにはちょっと高いです。
低い胡坐用のイスなどを使う場合はこれでもいいかもしれません。
大きさカットしたらビスで留めて、クリア塗装して完成です。
写真では見えませんが、裏に振れ止めを入れています。
新築した際に、棚板等を集成材で作ることが多いので
その時に余った材を使って自作してみるのもなかなか楽しいですよ(^^)
自宅新築の際には、道具をお貸ししますので大工と一緒に何か作ってみてはどうでしょうか♪
ちょっとした文机がほしいなぁと思ったので作ってみました。
買うとけっこう高いので、作れるものは自作派です(笑)
材料は工場に余っている端材。
今回は集成材の切れ端で大き目のものがあったのでそのまま利用です。
昼食後の昼休み40分勝負だったので(笑)
なるべく切らないで使えるように、天板は奥行きだけ落として幅はそのまま。
文机の高さは、人によっても若干変わりますが、
だいたい35~38㎝くらいがいいですね。
40㎝までいくと座ってやるにはちょっと高いです。
低い胡坐用のイスなどを使う場合はこれでもいいかもしれません。
大きさカットしたらビスで留めて、クリア塗装して完成です。
写真では見えませんが、裏に振れ止めを入れています。
新築した際に、棚板等を集成材で作ることが多いので
その時に余った材を使って自作してみるのもなかなか楽しいですよ(^^)
自宅新築の際には、道具をお貸ししますので大工と一緒に何か作ってみてはどうでしょうか♪