2017/11/06
雲ひとつない青空、暑くもなく寒くもなく、
今日はほんとにいい天気でした。
そんな気持ち良い日にN様邸の地鎮祭をさせていただきました。
今回は仏式の地鎮祭で、住職さんです。
私も初めての経験だったので新鮮でした。
住職さん、素晴らしくいい声でした(^^)
増築のO様邸は形が見えてきました。
正面、玄関部の増築部分。
2階のバルコニーを玄関上部に配置しました。
そのまま玄関部全体をバルコニーにとも考えたのですが
悩んだ挙句、バルコニーを少し小さくしてその分、下屋を付けポーチ部分も大きくしました。
やはり雨や雪のことを考えると、なるべくポーチは広く取りたいと思ったからです。
下屋にしたことによって、圧迫感も押えられ主張しすぎることなく少し控えた感じになったので
やはり下屋にして正解だったと思いました。
そのままでは4.5帖が2間ほどしかないので東側へ増築したリビング。
こちらは本屋と隣地に囲まれ、屋根はこちらへ流すしかなかったのですが
バルコニーまでに高さを抑えるため勾配を緩くしたことでこちらも重心が下がり安定感が出ました。
庭へと繋がるようにウッドデッキを設置する予定です。
今日はほんとにいい天気でした。
そんな気持ち良い日にN様邸の地鎮祭をさせていただきました。
今回は仏式の地鎮祭で、住職さんです。
私も初めての経験だったので新鮮でした。
住職さん、素晴らしくいい声でした(^^)
増築のO様邸は形が見えてきました。
正面、玄関部の増築部分。
2階のバルコニーを玄関上部に配置しました。
そのまま玄関部全体をバルコニーにとも考えたのですが
悩んだ挙句、バルコニーを少し小さくしてその分、下屋を付けポーチ部分も大きくしました。
やはり雨や雪のことを考えると、なるべくポーチは広く取りたいと思ったからです。
下屋にしたことによって、圧迫感も押えられ主張しすぎることなく少し控えた感じになったので
やはり下屋にして正解だったと思いました。
そのままでは4.5帖が2間ほどしかないので東側へ増築したリビング。
こちらは本屋と隣地に囲まれ、屋根はこちらへ流すしかなかったのですが
バルコニーまでに高さを抑えるため勾配を緩くしたことでこちらも重心が下がり安定感が出ました。
庭へと繋がるようにウッドデッキを設置する予定です。