2020/05/07
今年のGWは「我慢ウィーク」と言われましたね
私も家と仕事場でステイホーム、ステイオフィスといった感じで過ごしました。
午前中は家のこと、掃除や整理、ランニングなんかをして
午後からは事務所で仕事、夕方からはまた家で過ごすといったことが多かったです。
実は以前から、本を一か所にまとめたいと思っていたので
この休みに思い切って、本棚を自作することにしました。
場所を寝室にするか、2階にある物置内にするか迷いましたが
万が一地震で倒れることがあっても物置なら人的被害はないだろう
今物置にある荷物は寝室の上部収納棚に移動することが可能
周りが囲われているので、本棚の収まりがよさそう
階段上がってすぐなので、一階からの移動も最小限
こもった空間が読書するのに落ち着けそう
多人数で使用する際も寝室(プライベート空間)に入らなくてもよい
などなど、いろいろと考えた結果、物置内に決定。
寝室設置パターンの寝ながら手の届くところに本がある、という一点だけが心残りではありましたが(笑)
そんなわけで連休初日、作業開始です。
まずは材料のカットから。
無事切り出し完了です。
これくらいなら、愛車ジムニーで運搬可能
ジムニー、けっこういろいろ載せることができます。
設置前はこんな感じです
天井が少し低くなっているのは、上部ロフトがあって、そのデスクスペースの足元を、
足を下せるように、少し掘り下げてあるからです。
枠材をくみ上げ、スライドしながら納めます。
ここが一番ドキドキしました。
ちょっとでも大きかったら入らない(笑)
無事、うまく収まってくれました。
その後、棚板を納めて完成です。
今回は、奥行き20センチの本棚です。
だいたいの漫画や雑誌などは20センチあるとほぼ収まります。
我ながらよくできたなーと自己満足しながら、本を納めていきました。
椅子に座って見かえると、正面には窓もあって視線も抜けるのでいい気持ちでした。
家は完成してからも、生活に合わせてこうして変えていくのもいいなと思います。
家族の成長に合わせて、暮らしに合わせて、家族と共に家も変化していくのもいいんじゃないかなと思います。
次回は2日目に作った、薪棚の屋根編に続きます(笑)