Facebook

Twitter

お問い合わせ

TEL 0770-52-7124
営業時間 7:30~19:00 / 定休日 日曜日

宮建Blog

本日は気持ちよい晴天の中、T様邸の地鎮祭をさせていただきました。



地鎮祭とは、家を建てる前に土地の神様を御まつりし

これから住まわれるご家族様の健康と繁栄、そして工事の無事と順調を祈願します。

地鎮祭を終えた後は、丁張り作業です。



建物の大きさより一回り離れた位置に、杭を打ち、

その杭に、板材を高さを測って水平に固定していきます。

それに建物の位置を正確に示す、芯墨を出し基礎工事へとつなげます。



今回の土地は海と山に囲まれたのどかで気持ち良い場所にあります。

昼ごはんを外で食べていると、なんとものどかで贅沢な時間に感じます(^^)

両隣や北側は空き地もあるのですが、分譲地なので

建物が建つ可能性があります

その点、南側は他に土地もなく山と空が広がります。

その景色を取り込んで、気持ちよい眺めを取り込みながら生活できるように考えました。


ちなみにこの分譲地、まだ空き地がいくつかあります。

ご興味ある方は、弊社HPお問い合わせフォームより連絡ください。

面積も広く、安いです。

 

詳細はこちら

かねてよりお知らせしてますが

いよいよ昨日、5月12日に「ミーティスグロウ」様がグランドオープンされました!


※画像はミーティスグロウ様のフェイスブックよりお借りしました。

4月26日のプレオープンから、ずっと予約が入りっぱなしで

大変忙しかったとお聞きしました。

いよいよ正式オープンとなった新しい店舗にぜひご来店くださいね♪


住所は 福井県小浜市大手町5-20 市役所様駐車場向い付近

電話番号 0770-64-5542(ご予約優先制です。)


Mitis 本店 ホームページ

Mitis grow フェイスブック

詳細はこちら

昨日は雨の中でしたが、T様の倉庫が無事上棟となりました。



まんまと晴れの合間の雨でしたが(笑) 大工さん達みんながんばってくれました。

私は午前、午後と打合せが入っていたので、

朝と打合せの合間を縫っての現場入り。

午前の打合せでは、土地に関連した新プロジェクトが固まってきました。

午後は、新たにリフォームのご相談をさせていただきました。

詳細はこちら

先日、建築士会インスペクター養成講座を受講しました。



タイトルだけ聞いたらなんのこっちゃな資格ですが

これからの日本に必要な資格だと思います。

簡単?にいえば

中古住宅や空家の建物を、ガイドラインに従って基礎的な現況検査をして

構造安全性や日常生活上の支障があると考えられる劣化事象等の有無を把握する

といったことです。

今後は中古住宅の流通等に、インスペクションされていることが必須となるかもしれません。

私達も中古住宅のリフォームをすることはもちろん

購入前に下見を任されることもありますので

こういう資格は必要だと思います。

ただ、名前だけ聞いたら何やらヒーローのような感じですね(笑)



しっかりと判断できるヒーローに変身できるように精進したいと思います。
 

詳細はこちら

竜前の家、バルコニー部分を残して足場も取れました



すっきりとした杉板貼りの外観がよく見えるようになりました。

左の木はさくらんぼ。

春にはキレイなピンク色を見せてくれました。

今は生命力溢れる緑の葉とサクランボの実がなってきています。



息子が落ちていた木材を見つけ、大工さんにノコギリを借りて

何やら工作を考えているようで、顔がニヤニヤしております(笑)

この後、危なっかしい手つきで、なんとか切ったり打ったりしながら

本人いわく「家」という作品を作りました。



内部は大工さんが階段を一から造作工事で制作中。

今回は踏み板にJパネルという杉の3層構造の板材を使用しました。

3枚の杉材を向きを変えて貼り合わせた構造になっていて

小口(切り口)でその様子がわかるのですが

それがアクセントになっていいと思うので、踏み板に使いました。

この画像ではわかりにくいですね(^^;

さっそく乗ってみましたが、足に温かみと柔らかさを感じます。

床板も杉の無垢材なので統一感も取れることでしょう。



小口や角も「やすり」でしっかりと面取りをして滑らかにします。

歳は違いますが彼は私と同期です。

30代にしてすでに大工歴は10年以上。

ずっと現場でがんばってくれています。

今回、階段の細かい図面を描かず現場打合せのみで彼に任せました。

自分なりに納まりや見た目を考え、私に提案してくれたので

OKを出すと、着々と制作してくれています。

しっかりと完成した姿が見えているようで、見ていても不安な様子はありません。

頼りになります(^^)








 

詳細はこちら

誠に勝手ながら下記日程の間、休業とさせていただきます。

5月3日(火)~5月5日(木) 3日間。

とはいえ、私も社長も電話等連絡は通じます。

皆様も、楽しいGWをお過ごしください。


小さなお子様がおられるご家庭の皆様、

滋賀県高島市にある「ガリバー青少年旅行村」はけっこう穴場ですよ!

人も多すぎず、遊具や川遊び、キャンプサイトなどありますので

遊ぶには持ってこいです(^^)

ガリバー村HP

詳細はこちら

現在進行中のY様邸、大工さんが絶賛工事中。



筋交や床合板の施工も進んでいます。

筋交とは、壁の中にある斜めの木材で、地震や風による揺れに対抗します。

柱との接合部には、その力にあった耐震金物が設置されます。

床には28mmの合板が貼られています。

これで水平剛性といって、躯体を強固にします。

フタの空いた段ボールと、フタを綴じてテープで止めた段ボールを想像してください。

横から押したときに、歪まないのはどっちでしょう?

この例えで言うと、合板がフタの役割をしているということです。



その床剛性もしっかりと発揮するためには

規定の釘を、規定の間隔でしっかりと打っていくことが重要です。

大工さんの前にある棒には、その間隔に印がつけてあって

これを目印にしっかりと釘打ちをしています。



作業途中も掃除を小まめにやってくれているので

今日も現場キレイでした(^^)


 

詳細はこちら

本日、小浜市に新しい美容室「mitis grow」様がプレオープンしました!

南川町にある「mitis」様の新店舗です。



先日よりブログやトップページでお知らせしてましたが

弊社が先月より施工させていただき、今日を迎えました。

正式なオープンは5月12日。

お店のお問い合わせはこちら!


キレイになりたい!

かわいくなりたい!

かっこよくなりたい!

そして幸せになりたい皆様

ぜひご来店ください(^^)


関連リンクです

mitis ホームページ

オーナーかおるブログ

mitis Facebook

mitis instagram


 

詳細はこちら

ゴールデンウィークが近づいてきました。

皆様、ご予定はいかがでしょうか?

楽しそうなイベントがあるのでご紹介させていただきます!


その名も


「手形アート&スクラップブッキング 子供達と写真を飾ろう」


これは勝手に名付けました(笑)



例えばこんな感じ



これは兄弟の手形で、大きさの違いを鳥に見立てたんですね

アイディア次第でいろいろと楽しい作品ができそうです(^^)


 

以下は主催者からのインフォメーションです。


5月3日にGW企画として

「手形×スクラップブッキング」のイベントを行います

ぜひ、お子様とスクラップブッキングを楽しんでください。

場所 : ハーツわかさ組合員集会室

時間 : 午前の部 10時〜12時(要予約)

材料費  : 1.000円(スクラップブッキングもします。)

午後の部 : 13時〜14時30分(予約不要)

材料費 : 800円(手形アートのみ)

また、午後の部は材料がなくなり次第終了となります。

午前の部のサンプル添付してます。

写真付きの作品は午前の部です。午後の部は手形アートのみになります。

小さなお子様でも安心の手形専用のスタンプパッドを用意しています。

興味のある方は是非ご参加ください(^^)




午前の部は申し込みが必要なので

私や、弊社のお問い合わせにメールいただければ、主催者に伝えます。

お問い合わせ・申し込み


子供達との時間って、あっという間に過ぎていきます。

その時その時は、大変だなぁって思っても、後から振り返れば小さかった頃にはもう戻れない。

先輩に聞いてもみんなが口揃えて

「今だけやで、いっぱい遊んで楽しませてあげなよ」とアドバイスしてくださいます。

そんな子供達との時間をいつでも振り返れるように

その時しかない子供の手形で、一緒に作品を作って、思い出の付箋を作ってみてはどうでしょうか。

写真は思い出の付箋。

今しかない時を、大切にしましょう。

 

詳細はこちら

次の新築現場は道路が傾斜しているので擁壁工事をしました。



キレイな擁壁が完成し、地面も整えられてきました。

着工はもう少し先ですが、準備が着々と進んでいます。



そう言えば、日曜日の若狭マラソン

今年も息子とファミリーの部で出場予定でしたが

強風のため中止となりました。

確かに風も強いけど、強風で中止も珍しいし

熊本地震への配慮かなぁと考えながら、会場グラウンドの横を通ると、なんと

テントが数台、へしゃげて倒れているではありませんか(^^;

朝のうちにかなりの強風がグラウンドを襲ったようです。

確かにこれは中止を決断するのもうなずけます。

ひとつのイベントを開催するのには長い準備と大変な労力が必要となります。

それを中止するというのは、かなり苦渋の決断でしょう。

それでもやはり参加者の安全には変えられない。

若狭マラソン大会関係者の皆様へ、お疲れ様でしたと感謝とお伝えしたいと思います。



 

詳細はこちら

お問い合わせ

TEL 0770-52-71240770-52-7124
営業時間 7:30~19:00 定休日 日曜日
FAX 0770-52-6223 ※FAXは24時間対応

メールはこちら